
No.407
2018年5月号
今月の読みどころ!!
文化庁芸術祭舞踊部門大賞に輝く石井智子
「フラメンコの大河を往く」
イスラエル・ガルバンの新作「フィエスタ」
一期は夢よただ狂え
フラメンコを知ろう② 貴方の知らないタンゴの世界
今月の見どころ・読みどころ
近藤佳奈Eros y Tanatos
カナーレス&レデスマ、ガルロチ出演!
志風恭子のスペイン・フラメンコ最前線「フラメンコとブルース40年」
パセオフラメンコライヴ
Vol.88 鈴木真澄 Vol.89 森田志保 Vol90 川島桂子
上達講座
石塚隆充のカンテ講座(楽譜、Web音源付き)(48)ヴィダリタ(後半)
円梨家さかいのカFンテ伴奏講座「カンテとトーケ Cante y Toque」ソレアレス・デ・ウトレーラ(ラ・セルネータ)②
充実の連載陣!
フラメンコのいま「感性を映し出すフラメンコ」
ラ・カイタ健在 レトラから見るヒターノの世界
つれづれメンコ #46 森田志保「フラメンコ巡礼 」
フラメンコたち vol.81 土合幸江
アルティスタ名鑑 ランカピーノ
タブラオ人生47年田代淳「タブラオの芽」
竜之介 フラメンコ劇場
新連載 凌木智里「踊る喋り屋・ぼやく」
フラメンコ忘備録 2017年12月〜2018年2月
パセオフラメンコライヴVol.078 稲田進ソロライヴ
ラファエル・アマルゴ グループ(ガルロチ)
パセオフラメンコライヴVol.079 エル・プラテアオカンテソロライヴ
ペドロ・コルドバ グループ(ガルロチ)
奥本めぐみ&柴田亮太郎ヂュオライブ
パセオフラメンコライヴVol.080 小林伴子ソロライヴ
フラメンコを理解するための資料
フラメンコ用語解説「出る・で・ぱせお」
ご質問、ご意見、お便りはこちらまで
koyama@paseo-flamenco.com
小山編集長が直接、ご意見を承ります。
今後ともよろしくお願い致します。
定期購読のお申し込みが増えています!
毎月20日発売のパセオフラメンコが、定期購読なら発売日より2〜3日「早く・確実に」お手元へ届きます。
お申し込みは こちら
2018年5月号のご購読は こちら