今月の読みどころ!!
グローバル化するフラメンコ
セビージャの新フェスティバル!
セプティエンブレ・エス・フラメンコ
公演レポート/東敬子のフラメンコのいま
サラ・バラス&アンダルシア舞踊団
公演レポート
ダビ・パロマール×エンリケ坂井
沖仁モデルフラメンコギター対談!
沖仁×黒澤哲郎
スペイン国立バレエ団芸術監督
アントニオ・ナハーロ 単独インタビュー!
萩原淳子のマエストロ達に聴く
第5回 エル・トロンボ
しゃちょ対談(27)
小島慶子「答え合わせ」
バイレ、カンテ、ギター講座
バイレ:片桐勝彦のバイレフラメンコ(10)ブレリアス2
カンテ:川島桂子 カンテフラメンコエッセイ センティードの在り処「バイレよ歌え!」
カンテ:石塚隆充のカンテ講座(楽譜、Web音源付き)(22)マラゲーニャ(後半)
ギター:カニサレスのギター講座(タブ譜付き)(10)サークルのアルペジオ
充実の連載陣!
男の肖像 間瀬弦彌
写真家 大森有起の「つれづれメンコ」#20 LAS FLORES MIAS「骨髄バンク登録推進運動・命のつどい」
竜之介 フラメンコ劇場
矢野吉峰のフラメンコ用語解説「出る・で・ぱせお」
レトラの世界(10)ペテネーラ1 文/飯野昭夫
アルティスタ名鑑(8)ヘスース・トーレス 文と写真/志風恭子
円梨家さかいのアルティスタ交遊録(10)ロサリオ・ロペス
アーティスト名言集 フラメンコの霊言(22)フェルナンド・テレモート 文/東敬子
アンダルシアフラメンコ紀行(10)カディス県内 文と写真/志風恭子
編集長のオススメ ぞくぞく決定!新春フラメンコライヴ
タブラオ人生45年田代淳「タブラオの芽」
公演忘備録
ホセ・マヌエル・カーノ リサイタル −没後25年マエストロ・マヌエル・カーノを讃えて−
カニサレス・フラメンコ・カルテット G-Lounge #21
パセオフラメンコライヴVol.010 今枝友加 ソロライヴ
田村陽子フラメンコ生活20周年記念公演「Mirada Piano con Duende」
松彩果リサイタルvol.2 Arachi Flamenco 〜フラメンコな夜〜
石井智子スペイン舞踊団公演「ラ・ペテネーラ」
スペイン国立バレエ団2015日本公演(Aプログラム)
ご質問、ご意見、お便りはこちらまで
ogura@paseo-flamenco.com
定期購読のお申し込みが増えています!
毎月20日発売のパセオフラメンコが、定期購読なら発売日より4〜5日「早く・確実に」お手元へ届きます。
お申し込みは
こちら
2016年1月号のご購読は
こちら